はじめに
はじめまして!私は高知県出身のオタク初心者な大学生です。
皆さんは「オタ活」と聞いて、どんなことを思い浮かべますか?
アニメや漫画などのサブカルチャーを全力で楽しんだり、イベントに参加したりでしょうか。
どこでも全力でオタ活を楽しんでみたいのに、高知に移住してきたばかりで、どこで何が楽しめるのかもわからない…
そんな方のために、この記事では私が実際に参加したことがあるイベントの中から、アクセス面、参加費やイベントの充実の面を考慮したうえで、より気軽にオタ活を楽しめる高知のイベントをご紹介します!
こうちまんがフェスティバル「まんさい」
毎年11月に開催されている、漫画・アニメ好きにはたまらないイベントが盛りだくさんの「まんさい」。

有名声優によるトークショーや生アテレコ、有名漫画家によるライブドローイングなどを間近で拝見できたり、「しんじょう君」をはじめとした人気のゆるキャラたちと触れ合ったり、一緒に写真撮影ができたりします!
トークショーでは、人気声優である小野大輔さんと森久保祥太郎さんが「まんさい親善大使」としてゲストの声優さんたちに高知県の魅力を伝えたりなど様々なトークを繰り広げます。
2025年11月1日、2日にわたって開催された今年のまんさいでは、一日目のゲストに福山潤さん、二日目のゲストには杉田智和さんが招かれ、素敵なお話をたくさん聞かせてくださいました。
- 小野大輔さん 出演作品『ジョジョの奇妙な冒険』空条承太郎、『黒執事』セバスチャン・ミカエリス など
- 森久保祥太郎さん 出演作品『NARUTO – ナルト』奈良シカマル、『弱虫ペダル』巻島裕介 など
- 福山潤さん 出演作品『コードギアス 反逆のルルーシュ』ルルーシュ、『暗殺教室』殺せんせー など
- 杉田智和さん 出演作品『銀魂』坂田銀時、『鬼滅の刃』悲鳴嶼行冥 など
また、プロの漫画家も愛用するようなアナログ画材やデジタル画材を気軽に体験できたり、自身が描いた絵を缶バッジやキーホルダーにできたりなど、思い出を形に残せるコーナーも豊富。お絵描きスペースは開放的なため、友人とお喋りしながら自由に絵を描くことができます。スタッフさんや他の参加者の方々もみんな気さくで、参加者同士での交流も多く見られます。
グッズ販売も充実していて、駿河屋やフリークスも出店するSHOPスペース、そして2025年のまんさいでは人気漫画『ガチアクタ』の物販スペースも。
当日イベント会場で購入できる「まんさいパスポート」(税込550円)を手に入れることで、会場内のブースを自由に移動することができます。
会場は高知文化プラザかるぽーと。高知駅からとさでん交通のはりまや橋で下車して徒歩5分の場所にあります。気軽に立ち寄ることができる場所ですので、来年開催されるときにはぜひ!
高知アニクリ祭

高知アニメクリエイター聖地プロジェクトの一環として、アニメクリエイターやアニメファンが高知に集い、アニメシゴトやアニメに触れるアニメ交流イベント「高知アニクリ祭」。四国最大級と謳われるこのイベントは、その名に恥じないビッグイベント!
有名アニメの声優さんによるトークショーや、有名キャラとのグリーティングが楽しめる出展ブース、自身の絵をアニメとして動かしたり、3DCGモデルを作成したりできるコーナーなど、幅広く楽しむことができます!世界中から集まったコスプレイヤー達が繰り広げるステージパフォーマンスはまさに圧巻で、それぞれのキャラクターへの愛やこだわりが伝わってきます。
会場への入場料は無料であるため、上記の内容を全て無料で、気軽に楽しむことができるんです!
キッチンカーも多く出店されていて、お弁当などお腹を満たせるものからお菓子など食べ歩きに向いているものまで、土佐メシを存分に楽しむこともできます。
イベント会場は年によって異なり、2025年4月に開催されたアニクリ祭は高知県立県民体育館をはじめとして、帯屋町商店街、キネマM、おまち多目的広場、高知駅の5つの会場で行われました。
次回のアニクリ祭は、2026年4月11日、12日に、今年度と同じく高知県立県民体育館をメイン会場として開催されます。
高知県立県民体育館はJR高知駅から桟橋2丁目まで路面電車で8分、桟橋2丁目から徒歩1分の場所にあります。
終わりに
いかがだったでしょうか。
アクセス面、参加費やイベント内容の面から、気軽に楽しむことができるイベントを紹介しました。
これらの他にも、オタ活を存分に満喫することができるイベントがもっとたくさん開催されています!
この記事をきっかけに、ぜひ皆さんが高知県でイベントをめいっぱい楽しんでくだされば嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (5件)
[…] 【高知トラベル】オタク文化を楽しめるイベント2選 | 高知トラベル.com はじめに はじめまして!私は高知県出身のオタク初心者な大学生です。 […]
[…] あわせて読みたい 【高知トラベル】オタク文化を楽しめるイベント2選 はじめに はじめまして!私は高知県出身のオタク初心者な大学生です。 […]
[…] 【高知トラベル】オタク文化を楽しめるイベント2選 | 高知トラベル.com はじめに はじめまして!私は高知県出身のオタク初心者な大学生です。 […]
[…] 高知トラベル.com 【高知トラベル】オタク文化を楽しめるイベント2選 | 高知トラベル.com はじめに はじめまして!私は高知県出身のオタク初心者な大学生です。 […]
[…] 高知トラベル.com 【高知トラベル】オタク文化を楽しめるイベント2選 | 高知トラベル.com はじめに はじめまして!私は高知県出身のオタク初心者な大学生です。 […]