MENU

95.【チェーンの少ない高知店】移住者厳選スポットオススメTOP10

チェーン店展開の少ない高知県。新幹線が通らない高知県。

ワクワクのキラキラ映えカレッジライフを送るべく、受験を終え高知市内へ移住してきた私。

だが、実際の「大学生ライフin 高知」は期待を膨らませる私の想像を大きく裏切るものであった。

このページでは、一度は高知県に絶望した私が愛を取り戻すまでに訪れた”チルでオシャレ”な「高知トラベルスポット」をみなさんに紹介してしんぜよう♪

目次

はじめに…

高知県新参者が知っておくべきことを3つ紹介しよう。まず、高知県に対するイメージとして何があげられるだろうか。カツオ・仁淀川・ひろめ市場が関の山であろう。そう、みんな知っての通り自然とその恵みが強みなのである。

二十一亭(おいしすぎる)

確かに食べ物はどこのお店で食べてもすごくおいしいし、どこもかしこも自然は美しいがなんせ「若者の遊ぶところが少なすぎる」のだ。まさに今流行りの自然界隈とはよく言ったもので、地方に住む若者たちが都会に負けじとチルするための救済手段であるといえる… 

とすると、ここ高知県は自然界隈を楽しむのにはうってつけの地である。ヴィラやレジャースポットは県外からも予約が殺到するほどの人気ぶり。予約がいっぱい、予定の調整が難しい、計画立てるの気が重いな~、、、

そんなあなたに!社会人も学生もいつでも気軽に素敵な時間を過ごせる「魅力的なカフェ」をたくさんpick upしてお届けします!

タイトルの通り全国的に知られる店は少ない高知県だが、実は、すてきな個人経営店がたくさん存在しているのだ!

お気に入りのお店を見つけて週末の予定を作ってね♪

まずは、空き時間や一人時間にも歩いて行ける最高の立地!なスポットをみていこう♪

高知市の中心周辺のカフェ

  1. b.coffee
  2. カワクボコーヒー
  3. sommarlek coffee HORAGASHIMA
  4. miette
  5. MuuMuu/Bistro・cafe MuuMuu
  6. GRAYGE COFFEE ROASTER
① b.coffee

愛宕商店街通り、ファミリーマートの向かいにあるお店。

今年7月に開店したてのきれいな内装でコーヒーとお菓子を楽しめるよ♪

場所確認してね♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次