高知に移住して、17年ほど経ちました。高知で暮らしてきたから分かるようなあまり知られていない、高知トラベルでも紹介されていない、そんなカフェを紹介していきます。町の近くをメインに紹介していくので、県大生は空きコマ、学校終わりにぜひ立ち寄ってみてください。
目次
・喫茶spoon
・高知アイス~仁淀川カフェ
・喫茶店 エヴァンス
・mama sweets Cafe
・まとめ
さあ行くぞ
spoon
県立大学から徒歩7分ほど。高知市本町3丁目にある喫茶spoon。ここでは、モーニングはもちろん、カレーライスやパフェなどおいしい料理があるのですが、その中でも、店主の手作りプリンが最高においしいです。
また、モーニングで出てくるパンも、出来立てさくさく、中がしっとりとしていて、マーガリンやジャムがなくてもパンが進むくらいおいしいパンが出てきます。そのパンにマーガリンを塗った時にはもう、たまらんですわ。

帯屋町の商店街からも近いので、観光で高知に訪れた際など観光前の腹ごしらえで利用してみてはどうでしょう
高知アイス
県立大学からは少し遠い、伊野町にある高知アイス仁淀カフェ。高知の清流「仁淀川」を見ながらパフェや、アイス、フレンチトーストなどを食べることができるおしゃれなお店。たまに、サップで楽しそうに川を下ってくる親子も見れます。
夏場に川で遊んだ帰りに寄ったり、カフェを目当てに訪れたり、ゆったりとした自然の時間を楽しんだりと、優雅な時間を過ごすことができます。
さらに、ほかで食べるアイスとは少し違うソフトクリームで、格段においしいソフトクリームでスイーツを楽しめます

こんな自然に囲まれたカフェで、いつもとは少し違った時間を過ごしてみるのもいいかもしれませんね
エヴァンス
県立大から自転車で10分ほど。高知市一ツ橋町2丁目にある喫茶店 エヴァンス。ここはメニューが豊富で、しかもおいしく、最高です。オムライスやサンドイッチ、ホットサンドなど喫茶店には欠かせない料理や、洋風料理、ブランチなどもあり、いつ行ってもおいしい料理が食べられます。
さらに、店内の雰囲気も木に包まれていて、ゆったりとした時間を過ごすことができるので、空きコマにはもちろん、2限からの人は、モーニングで、ゆったり朝の時間を過ごすのもいいかもしれません。


古民家のような建物の中で、雑誌や漫画も置いてあり、木に包まれた空間で食べるモーニング。
こりゃうまい。
大学からも近いので、ぜひ、空き時間にでも行ってみてください
mama sweets cafe
県立大から自転車で10分ほど。高知市大膳町にあるママスイーツカフェ。ここでは主にケーキやタルト、クッキーなどのスイーツを取り扱っており、毎週水、土曜の2日のみ営業している珍しいお店です。
しかも、その二日も確実に営業しているのではなく、インスタグラムのストーリーや投稿でオープンの時間や、オープンするのかなどを知らせるため、確認が必須のお店となっています。
そのようなお店ですが、スイーツの味は本物。
どれもおいしくて、毎日でも食べたくなる、そんなお店です。しかし、毎日食べているというわけではありません。
週二日しか営業していないのをもったいなく感じる、そんなスイーツを販売しています。




定番のクラシックショコラや、ショートケーキ、タルトはもちろん、かわいいスイーツや、おしゃれなスイーツなど多くのスイーツを販売していて、行くだけでテンション上がることは間違いなしのお店です。
まとめ
皆さんどうでしたか?おいしそうなスイーツ、おしゃれなお店ばかりだったでしょ~
「いいな~」とか、「ここ行ってみたいかも」と感じた人はぜひ、友達とでも、一人でも訪れてみてください。
また、カフェやスイーツを探している友達にこの記事を教えてあげてください。
後悔はさせません!
皆さんの一日が最高のチルな一日になりますように。


コメント