MENU

86.【旅好き必見】地元民が知る室戸市の魅力3選

目次

はじめに

旅のスタイルは、十人十色。みなさんは、どんな旅がお好きですか?

自然に癒される旅。あるいは、文化や歴史を巡る旅。または、美味しい食べ物を巡る食の旅。旅のスタイルは人それぞれで、違った魅力がありますよね。この記事は特に自然、歴史、体験型の旅に興味を持つ方に向けてぜひオススメしたい情報を載せています。この旅のスタイルにあまり興味がない方でも「こんな場所や楽しみ方があるんだ」と少しでも関心を持ってくれたら嬉しいです!

理想の旅のイメージを叶えてくれる場所ってそう簡単には見つかりませんよね。限られた時間内で効率良く回らないといけないのだから、行きたい観光地同士の距離が離れていては不便です。行きたい場所が多すぎて、どれを諦めるか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そんな人たちは必見!!自然、歴史、体験型の旅のスタイルを一気に詰め込んだ場所が高知県にはあるんです!

それは…なんと高知の最東端にある室戸市です!

ユネスコ世界ジオパークに認定されるほどの自然の豊かさ、海洋生物と触れ合える場所、そして歴史を感じさせる町並みを持つ室戸市。高知トラベルでは、そんな魅力を持つ室戸市のおすすめスポットを3選厳選して紹介したいと思います。

室戸といえばやっぱりここ! 室戸岬

室戸岬は室戸市のシンボルと言ってもいいほど有名な場所です。なにせユネスコ世界ジオパークに認定されていますからね!その称号が示すように、室戸の自然環境というのは他の地域と比べても珍しい特徴を持っています。海岸沿いにある岩は「どうやって出来たの?」と思わずにはいられないほど不思議な形で、その形から荒々しい自然を肌で感じることができます。また、室戸岬の展望台からはどこまでも続く太平洋と豊かな緑の山々を一望でき、まさに絶景!自然を満喫できること間違いなしの場所なんです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次