【高知県来る機会があったら食べてほしい、地元アイス 3選】
こんにちは、編集している t です。私は関東の出身なのですが、そんな私が高知県にきて、スーパーに寄った際に初めて食べた・出会ったアイスをご紹介します。アイスは暑い夏はもちろんのこと、寒い冬にも美味しいので、この記事を読んで気になった方は季節を問わずお試しください!
1.スーパーで買えるアイス アイスクリン
アイスクリンとは乳脂肪3%以下のシャリシャリ食感が特徴な氷菓子です。
さっぱりとした感じで、個人的な感想として味はバナナみるく!!初めて食べたけれど、どこか懐かしい感じがします…。お子様も食べやすいようなアイスです!
高知県といえばのアイスなので、お試しください
2.スーパーで買えるアイス ミレービスケットアイス

ミレービスケット!!
これは県外の方でもご存じの人がいると思います。塩気のある、あまじょっぱいサクサクのビスケットです。
実は高知県のソウルフードだったんです。そして、高知県のスーパーには、そんなミレービスケットがミルク感の強いアイスの上に乗ったものが売っているんです。
食べた感想として、食感は少しふやけて柔らかい部分もあるんですが、やはりビスケットのサクサク感がいいアクセントになっています。また、特有の塩気がミルクの味を引き立てて、とてもおいしかったです!
金額は少しお高めですが、ぜひ、ミレービスケット好きな方はお試しください!
3.スーパーで買えるアイス ゆずシャーベット
高知県といえば、ゆずの生産量が日本1位なのをご存じですか?
全国の生産の約半分を占めていると言われています。
そんなゆずを使ったシャーベットは、上記のミレービスケットアイスなどと同じ製造元、土佐アイスさんが製造しています。
特徴として、ゆずのさっぱりとした香りと味を楽しむことができます。これは、飲み屋さんが多い高知では、お酒を飲んだときの最後に締めのアイスで食べるとして良いのではないでしょうか!!
なので、少し大人向けのアイスになるかもしれませんね!ぜひ、お試しください!
加えて、ゆず以外にも文旦やポンカンといった柑橘系のシャーベットも買うことができます。


こちらも、高知県の果実を使用していて、さっぱり食べやすいシャーベット!
気になった方はこちらも加えてお試し下さい!
高知のスーパー [Ace one]
さて、ここまで様々なアイスを紹介してきましたが、これらはタイトルの通り地元のスーパー[Ace one]で買うことができます。Ace oneは主に高知県で出店しているスーパーです。少しだけ[Ace one]の特徴をお伝えします。このスーパーは、高知県産の青果物を多く取り揃え、1つ100円もしない格安おやつコロッケ(三個入でお馴染みの味のコロッケ)など販売し、地元の方に愛され続けているスーパーです。場所は高知市に11店舗、香南市に1店舗あります。高知市のうち、高知駅からすぐそばに2店舗ほどあります。
1店舗目 エースワン高知駅前店
2店舗目 エースワン 新本町
高知駅は、高知県に来る観光客の多くの方が利用されると思います。周囲には宿泊施設や、帯屋町といった商店街、ひろめ市場、居酒屋なども多く、アクセスしやすい場所なので、高知駅に来た際に、そのままの勢いでAce oneに立ち寄ってみてください。おいしいアイス食べましょう!!
最後に、上記ではスーパー[Ace one]で買える高知県の地元アイスについて紹介してきました。今回、気になった地元のアイスがあったら、気軽にスーパー[Ace one]によってお試しください!どれか一つでも、お気に入りアイスと出会えるといいですね。ここまで見ていただきありがとうございました!
コメント