高知出身、食べることがだーーーい好きな県立大生です
この記事では、私が行ってよかった!、もう一度行きたい!、みんなにも行ってほしい!と思ったお店を厳選して、【朝・昼・夜】に分けてご紹介します。高知出身の方もそうでない方も気になること間違いなし!
ぜひ、最後まで読んで気になるお店に足を運んでみてくださいねー!
1日中食べ飲み!厳選8店!
- チタパン
- エヴァンス
- ecocca
- 5019
- 勝男
- OLD SCHOOL Dining
- 駱駝
- ガッティーナ
朝食におすすめ!パンやモーニングが熱い!
1.チタパン
一つ目に紹介するのが、高知で有名なパン屋さんの一つ「チタパン」です。小さなお店なのに、中に入ると100種類以上のパンが並ぶパン好きにはたまらないお店!
少し街から離れた大津にあるチタパンは、外観は小さいながらも、シンプルで洋風なお洒落さが目を引くおうちのようなお店。実際訪れると分かる、扉の近くにある店員さん手書きの看板もキュート!

中に入ると、お客さんを囲うようにして並ぶ種類豊富なパンたち。コンパクトな店内いっぱいに、焼き立てのパンの香りが漂っていて食欲を駆り立てます…。小さな空間だからこそ感じられるパンワールドがここに!

クロワッサン、ドーナツ、カレーパンなど人気メニューが並ぶ向かい側には、スイーツのような甘さたっぷりのデニッシュや、チーズが入ったパンもありました。どれも本当においしそうで選ぶのが大変でした ><

悩みに悩んでゲットしたのは、ソーセージベーグル、チョココロネ、デニッシュ。写真は、その時ゲットしたソーセージベーグル!生地が固めでカリカリしていて、柔らかいソーセージと相性抜群でした。甘みのある生地になっていて、少し辛みのあるソーセージとケチャップと合わせて食べるのが悪魔級においしかったあああ!
他にもたくさんの種類のパンがあるので、好きなパンが少ない…、食べられるパンが少ない…という方もきっとあなたの気に入るパンが見つけられること間違いなし。
場所は、高知市の中心からは少し離れている大津という場所にあります。車で行ける人は車、路面電車もあるので車を持っていない人でも簡単に行ける場所だと思います。ぜひ行ってみてくださいね~
2.エヴァンス
2つ目に紹介するのは、知る人は知っている喫茶店、「エヴァンス」。ジブリに出てきそうな建物で目を惹き、店内はレトロな雰囲気で食事を楽しめる穴場喫茶店です。

ここで楽しんでもらいたいのは、「モーニングメニュー」です。大きく分けて3種類のメニューがあり、「トーストモーニング」、「ホットサンドモーニング」、「スペシャルモーニング」があります。3種類のメニューがあるといっても、その中からカスタムするような形でメニューを詳しく自分で選ぶことが出来ます。洋食よりのメニューですが、どのメニューも本当においしくて人気の理由がよくわかるお料理になっています。
私が特にお気に入りなのが、「スペシャルモーニング」のベーコンナポリタンです。ボリューム満点で最高です。

街からも大学からも近いので、時間があるときにぜひ行ってみてくださいね~
ランチにおすすめ!和から洋まで!
3.ecocca
3つ目に紹介するのは、帯屋町にあるお店「ecocca(イコッカ)」。お昼はランチとして訪れることができ、夜は創作料理とお酒を楽しむことができます。
このお店で私がおすすめしたいのは、豊富な種類のかき氷と、とってもおいしいチーズケーキです!かき氷も、ただのかき氷ではなく、糸かき氷。イチゴやバニラなどの一般的な味はもちろん、ミルクティーやコーヒー牛乳、リープル(高知の乳酸菌飲料)などの珍しい味も楽しむことができます。
私が実際に食べておいしかったのが、ミルクティーのかき氷です。練乳がついてて自分でかけるのも楽しかったし、練乳の甘さがちょうどよくてとってもおいしかったです!!

そしてこのお店のメニューで1番おすすめしたいのが、チーズケーキです。アツアツの鉄板にのってくるチーズケーキは、あったかくてふわふわ。手のひらサイズの正方形の形をしているのですが、あっという間に食べ終わるので本当にもう少し量を増やしてほしいと毎度思いながら、ちびちび食べています。特に、トッピングはかかっておらずそのままの味を楽しむことができます。ふわふわでカリカリで、程よい甘みが感じられてとても美味しいです。ぜひ、皆さんにも食べてほしいです。

ここはランチもボリューム満点でおいしいんです。日替わりでランチが出るのですが、マジでおいしかったです。この日私が注文したお料理は、「ピーマンの肉づめフライ定食」です。ピーマンの肉詰めは大好きだけど、フライしたものは食べたことがなかったのでワクワクしました。
カレー風味の特製のソースがかかっていて、カリカリで、味も食感も楽しめるランチでした。外はカリカリなのに、中にはシャキシャキとふわふわが感じられる不思議な食感でとてもおいしかったです。
メイン以外の副菜も程よい量でバランスの取れた定食になっています。健康的なのに結構な満腹感があるので、ダイエット中の方も、女性の方も満足できる定食ランチだと確信しています。

4.5019
4つ目に紹介するのは、こちらも帯屋町にあるお店「5019」です。このお店はハンバーガーを主に提供していて、ジャンキーなものが好きな方におすすめです。
ボリューム満点のハンバーガーがあったり、ポテトとのセットもあったり、サラダとのセットもあったりして、ジャンクなセットから健康に気を遣ったセットもあって万人受けすること間違いなしのセットがたくさんあります。
私は、サラダとのセットにしたのですがこれでも十分すぎるくらいおなか一杯になりました!ハンバーガーの肉汁と、中に入っているソースが、食べたときにあふれてくるので食べるときは要注意です。

ディナーも幸せ…!!夜におすすめスポット
5.勝男
続いてはディナーにおすすめのお店を紹介します。
私は”唐揚げ”がご飯の中でも大好きなのですが、そんな私がおすすめする唐揚げが有名なお店があります。
それが帯屋町に堂々とある「勝男(かつお)」です。ここの唐揚げは一つ一つが大きくて、唐揚げとして必須条件の”カリカリ”と”ジューシー”が満点な唐揚げを提供してくれています。本当においしくて大好きです。
個人的な優勝ポイントは、ドリンクメニューにジャスミン茶があるところです。私は、ジャスミン茶がこの世のドリンクの中で最も好きなドリンクなのでジャスミン茶をメニューとしておいてくれているお店には頭が上がりません。
さらに、ヤンニョム唐揚げなど普通の唐揚げ以外にもメニューがあるところも人気の理由だと思います。写真には、食べちゃってほとんど残ってなくて申し訳ないんですが、ポテトサラダもめっちゃおいしくて大好きなんです。黒こしょうが効いてて、とてもおいしいので、ポテトサラダもぜひ食べてみてくださいね!

6.OLD SCHOOL Dining
続いて紹介するのは、ランチもディナーいけちゃう「OLD SCHOOL Dining」
私は、このお店にはディナーでしか訪れたことがないのですが、それでも紹介したいと思えるくらい素敵なお店でした。見た目も店内もお洒落で、女子会やデートにぴったりだと思います♡

シーザーサラダやポテトサラダなどの前菜から、マルゲリータやグラタン、特製卵焼きなどのメインなものまでメニューがとても豊富です。基本的に洋食が多いので、お洒落に夜を過ごしたい人におすすめです。また、このお店で有名なのは、「トルティーヤオムレツ タコス風」です。ふわふわで優しい味つけになっていて、4人で1つを頼んだのですが、おいしすぎて一瞬でなくなりました^ ^さらにこのお店にもジャスミン茶があって、最高でした…><

加えて紹介させてもらいたいのが、バースデープレートです♡私たちが訪れた日は、ちょうど一緒にいたお友達の誕生日だったのでサプライズでバースデープレートを予約。花火もついていてお洒落でした。(私たちが訪れた際、対応してくれた店員さんが塩顔イケメンで、何も言ってないのにすぐに写真を撮ってくれたりして素敵でしたよ‼‼)あらかじめ、前日から予約しておくと好きなデザートと一緒にバースデープレートを持ってきてくれるようになっています。また、リクエストすればお名前も書いてくれるので、大切な人へのサプライズで訪れてみては…?

おまけ
ここまで、【朝・昼・夜】と紹介してきましたが、おまけとしてもうひとつ紹介したい分野があります。高知といえば、お酒を飲む人が多いというイメージはありませんか?そこで、このコーナーでは、高知でも特にお酒が楽しめるお店を2つ紹介したいと思います。1つ目は、”お料理”中心にお酒が楽しめるお店、2つ目は”お酒”中心にお料理が楽しめるお店を紹介したいと思います。今お酒が飲める方もそうでない方も、知って損はない情報なので、ぜひ最後まで読んでみてください!
7.駱駝
”お料理”中心にお酒が楽しめるお店として紹介するのは、帯屋町にある「駱駝」。このお店では、カツオのたたきやお刺身などの高知の食を存分に楽しめるお料理中心に幅広いメニューが楽しめます。また、居酒屋なのでお酒の種類も豊富。店内も落ち着いた雰囲気で幅広い層の方に愛されています。気になった人はぜひ行ってみてください。


8.ガッティーナ
続いては”お酒”中心にお料理が楽しめるとして紹介するのは「ガッティーナ」。聞いたことある!となるお酒から、珍しいお酒まで、たくさんのお酒が楽しめるダイニングバーです。地下につながる階段を降りると、ちょうどいい明るさのお洒落な店内が広がり、カウンターにはたくさんのお酒が並んでいます。
お酒が幅広く楽しめるのはもちろん、イタリアンを中心にお食事も楽しめます。私のおすすめは、種類豊富なピザ!とにかく、生地がもちもちでスパイスが効いてて美味しいです。スタッフのみなさんも優しくてノリのいい方たちばかり。月ごとにいろんなイベントが開催されているので、それを楽しみに行くのもいいかもしれないですね!


さいごに
いかがでしたか?少し長くなりましたが、みなさんが気になるお店はありましたか?私は洋食が大好きなので、紹介したお店に少しが偏りがあるかもしれませんが、みなさんが少しでも行ってみたい!と思えるお店があればうれしいです。みんなで高知トラベルを楽しみましょう!
高知に19年住まう私が選ぶ「高知のQOL爆上がりスポット」 | 高知トラベル.com

コメント