「手軽に海外旅行気分を味わいたいなぁ」「海外旅行に行きたいのに、時間ないしお金もないし高知に住んじゃってる…」「高知なんてなんもすることないじゃん」なんて悩み持っていませんか?
そんな人にぜひおすすめしたい、高知に住んで半年の海外憧れ女がおくる、「私流、ヨーロッパ風味の1日高知散歩」
もちろん高知ならではの観光スポットも魅力的だけど、いつも五台山の夜景見たり牧野植物園に行ったり桂浜に行くわけにもいかないんで、ここらへんで高知生活をもっと楽しめる、少しの味変スポットを紹介することにしましょう。
【高知トラベル】
【悪魔にご用心】朝活をしたいあなたへ
最初にご紹介するのは、帯屋町にひっそりと佇むヨーロッパ風の喫茶店。店名はなんと「メフィストフェレス」
メフィストフェレスといえば、ゲーテの『ファウスト』に登場する悪魔として知られていますが、外観はまさに悪魔の館。

では、おそるおそる中へ入ってみましょう。
店内の雰囲気はまさにヨーロッパ一色。たくさんのインテリアに包まれながら聴くクラシック音楽は、目覚めのコーヒーの香りをより豊かにしてくれるでしょう。席数が100席もあるので、いろんな席に座ってそれぞれの雰囲気を楽しむのも、楽しみ方の一つかもしれません。
今回、そんなメフィストフェレスでおすすめしたいのは、クラシカルで温かみのあるモーニングセット。

程よい話し声の中に隠れる澄んだ香りや音楽、ページをめくる音。そのすべてが1日の始まりを予感させるオーナメントとでも言えるでしょうか。
お気に入りの本の筆者のあとがきを読み終えたところで次の店に向かいましょう。
〒780-0841 高知市帯屋町2丁目5-23
平日:9:00~21:00(last order 20:30) 土日祝:8:00~21:00(last order20:30)
【階段のさきには?】日々を彩る雑貨達
次にご紹介するのは、ジブリのどんぐり共和国の一つ上の階にある隠れ雑貨屋さん「zoo」

キャッチコピーは、「日々の暮らしのなかによりそえる雑貨を」その名の通り、衣食住にかかわる幅広い分野の雑貨達が出迎えてくれます。
暖かい照明の店内で流れる時間はまるで永遠のよう。
おしゃれな雑貨や日用品の中にキッズ用品もたくさんあり、つい誰かにプレゼントしたくなります。
季節によって変えたくなる食器も心奪われるものが多く、冬には温かみのある陶器の物。夏には涼しさを演出してくれるガラスの物。さらに、くりくりの目が描かれたカップや猫ちゃんのスプーン。どれもこれも思わず乙女心がくすぐられる心地がします。
いつまでもあの頃の気持ちを忘れたくないあなたは「zoo」の虜になってしまうのではないでしょうか。
うさぎのぬいぐるみに挨拶をしたところで、次の店に向かいましょう。
〒780-0841 高知市帯屋町1丁目13-23 アベニュービル3F
平日:11:00~18:30 土日祝:10:00~19:00
【ここってユートピア?】こんな部屋作りたいあなたへ
次にご紹介するのは、街中に突然現れるまさにヨーロッパを連想させるインテリア・雑貨・布団のお店「UF ウフ」

2階建ての作りになっていて、1階はインテリア・雑貨・日用品、2階はキッズ用品・寝具
外観はガラス張り。大きな棚に並ぶたくさんのおしゃれ雑貨は誰の目も引き付けてしまうでしょう。
大きなのれんをくぐった先の景色は、単なる雑貨や日用品としてではなく、自宅の内装やこころもちまでも変えてしまいそうな魅力を感じるほどの別世界。
まさに「こんな部屋作りたい」を考えさせる・実現させる、ユートピア。

季節ごとにイベントがあったり、内装が変わったりと、四季折々の姿を見るのも1つの楽しみ方でしょう。
また、カフェスペースもあり、おいしいごはんと共に流れる時間は日々の疲れを癒してくれる、自分へのご褒美のような、まさに心身ともにほっと一息つける場所です。
店内のクリスマスオルゴールを聴き終わったところでランチにしましょう。
〒780-0822 高知市はりまや町3丁目11-25
平日:10:30~18:30
【まるでヨーロッパガール?】心を満たすランチタイム
そろそろおなかがすき始めたころでしょうから、たっぷりヨーロッパ気分のカフェランチをご紹介しましょう。
1階はケーキやクッキー・マカロンなどのお菓子が所狭しと並び、
2階はカフェスペースになっている、「Bistro・Cafe MuuMuu」

ボリュームたっぷりのランチセットから、単品、飲み物までもがバリエーションの宝庫。特に内容が移り変わる、ランチメニューであるケーキセットは、地産地消の精神で、高知で生産されたお肉や野菜が使われていて「高知にいながらヨーロッパ」を実現してくれる夢のような空間。
そんな素敵な空間を演出してくれるここでは、いつもできない深い話や夢の話を素直な心でできちゃいそう。
季節の果物を使った期間限定のケーキは、暑すぎる日も寒すぎる日もはたまた雨の日も普通の日も全部を思い出にしてしまうほどの魔法を持っているような気がします。
今季最後のいちぢくケーキを食べたところで次の店に行きましょう。
〒780-0870
高知県高知市本町1-2-21ながせビル1
9:00〜21:00火曜定休
【室内でお花摘み?】まるでお花畑、メルヘンな雑貨屋さん
次にご紹介するのは、室内でお花摘みができちゃうお店「ペーパーメッセージ おびやまち店&tonari(トナリ)」
先ほど紹介した「Bistro・Cafe MuuMuu」を出てすぐの場所にある、ペーパーメッセージのお店。
入ってすぐの場所にはカラフルなお花の形をしたメッセージカードがずらり。横には花瓶にもなってしまう透明な封筒まであります。

店内にはお花の形以外にもさまざまな種類のメッセージカードが並んでおり、ついつい大事なあの人を思い出してしまう空間。
ちょっとしたプレゼントに付け加えるだけでもわくわくを生み出せたり、部屋にも飾れちゃう。
あなたにとって大切なあの人に日々の気持ちを伝えたいけどちょっと恥ずかしいって時、「お花を贈る」つもりでメッセージを書いたお花を渡してみませんか?
お花をポストに投函したところで、ディナーに行きましょう。
〒780-0841 高知県高知市帯屋町1丁目13−23 アベニュービル 1F
平日・土日祝 11:00~19:00
【非日常空間】魅惑のひと時を過ごしたいあなたへ
最後にご紹介するのは、「ほんとに高知?」な外観のイタリアンバル「BarBaffone」
コンセプトはなんと「土佐の小さなヨーロッパ」ヨーロッパ大好き人間の1日にピッタリなディナーを楽しめます。
そしてこの店の看板メニューといえば濃厚なジェノベーゼパスタ。実はこのジェノベーゼパスタ、日本一美味いと評されるらしいんです。さらに、土佐あかうし、四万十豚などの肉料理も自慢の味らしく、もうすでに何を注文しようか悩んでしまいます。

暗い夜道に現れる温かい光と、テラス席でワインを楽しむ先客たち。大切なあの人に教えたくなる、なんとも素敵な空間。
これだけでも素敵なこのお店。実は定期的にアコーディオン奏者による演奏会も開催してるんです。
運が良ければ、いつもの倍以上目も耳もおなかも幸せになれちゃうんです。
自分にとって大事な日に訪れたいこのお店。ぜひ皆さんにとっても大事な日を作るお店にしてみませんか?
それではまた明日からもゆっくりと、頑張りましょう。
〒780-0842 高知県高知市追手筋1丁目4−17 ビウェル追手筋1F
平日、土日祝 18:00~0:00
あとがき
【高知トラベル】
皆さん十分にヨーロッパ気分を味わえたでしょうか。
「私流、ヨーロッパ風味の1日高知散歩」今回は、高知に来て半年の間で見つけた数々の素敵なお店の一部を紹介させていただきました。
高知にもともと住んでいる人も高知に来て間もない人も全員が高知に対する見方が変わってきたのではないでしょうか。どんな人にとっても、これらが味変スポットになれたらうれしいです。
それではさいごまで見ていただきありがとうございました。
【高知トラベル】

コメント