居酒屋のイメージ
居酒屋といえば…
「らっしゃっせー!」という元気な挨拶で迎えてくれて、壁にはお品書きがずらっと書かれていて、座敷のスペースがあって…というイメージを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
この高知トラベルで紹介するのは、皆さんの抱く居酒屋のイメージとはちょっと違う、お酒とご飯を楽しめるおしゃれな居酒屋さんです!
その名も「waiwai」!!
今回紹介するのは、こちらの「帯屋町バルwaiwai」です!
今年の5月20日にオープンした新しいお店です!
ひろめ市場から歩いて7分。帯屋町商店街をまっすぐ歩いていくと左側にこのおしゃれな外観が見えてきます。
この大きくてイタリアンな看板と外に置いてある樽のテーブルが目印です!
入口に近づくと外まで洋風な店内BGMが聞こえてきます。
外にメニューがあるので先に食べたいものを決めてから入店できます♪

ちなみに…実はこのお店、厳密にいうと居酒屋ではないんです!
日本のお店の種類に当てはめると居酒屋に当たるのですが、正確には「バル」という分類になります。
店名にもあるこの「バル」。スペルは「bar」で、英語のバーと同じです。バルとはスペインやイタリアで親しまれているお店で、バーが主にお酒を楽しむのに対し、バルではお酒も食事も楽しむことができます!
多様でおいしいメニュー!
わいわいのイチオシメニューは…
このギュウタンカルパッチョ!!
皿いっぱいの牛タンと特製のタレと大葉の組み合わせがたまらない一品です!
他にも、特製のバスクチーズケーキやチョコテリーヌも看板商品になっていて、こちらもとてもおいしいので食後のデザートにぴったりです!
また、定期的に変わるおすすめ料理も見逃せません!
旬の食材を取り入れたメニューで季節を感じてみませんか♪

視覚的にも楽しめるメニュー?!
八戸産とろさばというおすすめメニューは目の前でバーナーで炙ってくれます!
火に少しびっくりはしましたが、豪快で見ていて楽しかったです。
また、なみなみスパークリングは名前の通り、目の前でグラスいっぱいにスパークリングワインを注いでくれます!
こぼれそうでこぼれない、グラスのふちぎりぎりに注ぐ店員さんの技術に感服です!
わたしのイチオシ
わたしのイチオシメニューは、鉄板ハーブソーセージ焼きと明太子カルボナーラです!
大きなハーブソーセージと付け合わせのマスタードの相性が最高なんです!
明太子カルボナーラはとにかく濃厚で、ボリュームもあって満足感◎です!
メニューにはありませんが、ファーストドリンクと一緒に提供されるお通しのグリッシーニとクリームチーズもとてもおいしいんです!
サクサクのグリッシーニと濃厚なクリームチーズが相性抜群!
グリッシーニという言葉を初めて聞いた方も多いのでは?!
お通しは検索で出てこないので気になった方はぜひwaiwaiで食べてみてください!
豊富なワイン!

見てください、この数のワイン‼
白ワインと赤ワイン、8種類ずつもあるんです!
(こんなに多くの種類のワインを飲めるところはかなり少ないそうです!)
どの種類のワインを飲むか悩んだら、店員さんに聞いてみてください!特徴やおすすめを丁寧に教えてくれますよ。
これ以外にももちろんビールやハイボール、カクテルやソフトドリンクもあり、料理だけでなく飲み物も選び放題!
その日の気分や食べる料理に合わせて最適な飲み物を選べちゃいます!
さまざまな利用方法
このお店のすごいところは料理と飲み物の種類だけじゃありません!
夜ごはん、カフェ、食後のデザート、二次会、一人飲み、大人数での飲み会、お祝い、様々な用途で利用できちゃうんです!
事前予約でデザートプレートを予約して、誕生日や記念日をこのおしゃれな空間で祝ってみませんか⁈
カフェ利用も大歓迎!!
お酒が飲めないから入りづらいと思っている方!
waiwaiではお酒だけでなくコーヒーやカフェラテ、ダージリンティーやグリーンルイボスティーなどの飲み物も豊富でお酒を飲まずにカフェとして利用する方も多いので、安心してご来店してください!
おわりに
ここまで記事を読んでくださりありがとうございます!
waiwaiの魅力を十分に伝えられていたでしょうか?
この記事を読んでwaiwaiに足を運んでみたくなっていただけたら嬉しいです。
ぜひ、気軽に立ち寄ってみてはいかが♪
【帯屋町バルwaiwai】
営業時間 18:00ー24:00
定休日 月曜
☎ 088-881-0218
アクセス
公式SNS
Instagram https://www.instagram.com/waiwai_kochi/
インスタグラムも随時更新されているので、フォローして最新情報をチェックしてみてね!




コメント