大学生におすすめするのはなぜ?
大学生はあまりお金を使いたくない!と思う人が多いと考えコスパの良い観光地を調べることにした。
高知の人気観光スポット①
【アンパンマンミュージアム】

営業時間 9:30~17:00(定休日 火曜日)
料金 大人1200円(高校生以上)、中学生500円、小人300円(3歳~小学生)
高知県香美市にあるアンパンマンミュージアムは小さい子向けのアンパンマンとは言えいろいろな設備、遊び場、アンパンマンの展示がありどこか懐かしさを感じます。外でも遊具や芝生があり自然豊かなところなどでピクニックなどにも最適です。
また、最近朝ドラでアンパンがしており改装されたため新しい施設があり大人でも楽しめます。
高知の人気観光スポット②
【四国カルスト】

東西約25kmにおよぶカルスト台地で、日本三大カルストのひとつ。3つの中では最も標高の高い場所にあり、高原の雄大な景色や珍しい高原植物を楽しむことができます。白い岩肌の石灰岩、緑の草原、放牧された牛たちが織りなす牧歌的な風景は「日本のスイス」とも称され、訪れる人々を癒してくれます。晴れた日にはどこまでも続く四国連山が一望でき、雲の上の大パノラマが広がります。
高知の人気観光スポット③
【龍河洞】

営業時間 3月~11月 8:30~17:00
12月~2月 8:30~16:30
料金 大人(高校生以上)1200円、中学生700円、小人550円
1億7500万年の時がつくりだした洞窟では、多様な形状の鍾乳石を観察することができます。また、約2,000年前の弥生時代の生活跡や鍾乳洞と一体化した土器なども見ることができます。 プロジェクション・マッピングも洞内上映しています。入洞は観光コース・冒険コース・西本洞冒険コースの3種。
観光コースは入口から出口まで約30~40分の行程です。出口は80m程上になるため階段も多くなっています。予約なしでそのまま入洞できます。また、龍河洞だけでなく近くには商店街がありその場所の伝統工芸品である土佐打ち刃物などが多く売っています。
高知の人気観光スポット④
【桂浜】

桂浜は景色はもちろん水族館もあり近年海のテラスという食べ飲みができる場所もでき一日中遊べる場所となっています。雄大な太平洋に面している桂浜は,月の名所としても名高く,よさこい節にも唄われている景勝地。
高知市の都市公園でもある桂浜は,自然溢れる環境を活かしながら,遊歩道や公園内設備などを新しく整備しています。また昨年10月にお土産物エリア「海のテラス」がリニューアルオープン。2023年3月にはグランドオープンを迎え,高知を代表する観光スポットとなっています。また山を登れば龍馬記念館もあり歴史にも触れることができます。
高知の人気観光スポット⑤
【久礼大正市場】

地元でとれた新鮮な魚をはじめ干物や野菜、果物を購入できます。
また、地元の新鮮な魚を中心に提供する食堂もあり、季節ごとに旬の味覚を楽しめます。起源は明治の中頃。大正時代の大火で焼失後、大正天皇から復興費が届けられたのを機に、通りを大正町と改名、以来大正市場と呼ばれている。100年以上に渡り庶民の台所として親しまれてきたアーケードと露店の市場です。地元漁師によって水揚げされた魚が店頭に並ぶ午前11時頃になると、市場は一層活気づきます。鮮魚だけでなく、地元の野菜や果物、漁師のおかあちゃんたちが手作りしたお惣菜も充実しています。人気は、ノスタルジックな市場で味わう、好きな具材をトッピングした鮮度満点の海鮮丼(久礼丼)です。また近くには海があり道の駅や公園もあるため家族でも友達でも楽しく過ごせます。
まとめ
大学生ならではの車取り立てで少し遠くに行きたい方が多く自然なども見に行きがちの大学生は自然が多く食べ物がおいしい高知にぜひ行くべきです!ぜひ高知のいろいろな場所に足を運んでみてください。
コメント