この記事では、高知県立大永国寺キャンパスの近くにある、3つのパン屋さんの魅力を紹介します!
学校がある日に立ち寄ってみたり、パン屋巡りをしたい方々の参考になればと思います。
リトルマーメイド
高知駅の中にあるパン屋さんで、観光客やこれから電車に乗る人のごはんとして買う人が多く、
いつもたくさんのお客さんが利用しているイメージがある人気のお店です。

閉店間際の夕方になると、「〇%オフになっております」とアナウンスが流れていて、
少し安い値段でパンが買えちゃいます♪
私は高校生の頃よく高知駅を利用していたので、学校帰りの電車から降りてきた時に、
このアナウンスが流れていると、ついパン屋のほうに吸い寄せられていました(笑)

平日の12時頃に行ってきました。
隣にイートインのスペースもあり、お客さんは多かったです。
焼き立てのパンもあり、カレーパンとチョコパイを買って、帰ってからおいしく食べました!
営業時間 6:30~19:00 定休日 なし
たねまる
升形の商店街にあるパン屋さんで、「バインミー」というキューバサンドが売りのパン屋さんです。
ショーケースにあるパンを店員さんに取ってもらう形式で買えます!

平日は近くで働いているサラリーマンや、近所の常連さんが来店し、昼過ぎには売り切れているほど人気です!
バイト先に行く間の道にお店の前を通るのですが、いつもパンのおいしい匂いが漂ってきます。

「バインミー (キューバサンド)」
味が濃く、分厚くて一つ食べただけでも満腹になります!
公式のInstagramでは、 その日に販売されるパンのラインナップや、
パンを作っている工程の写真を見ることができます!
営業時間 8:45~16:00 定休日 日・月・火
Boulangerie Monamona (ブーランジェリー モナモナ)
高知県民に馴染みのある、ヤマテパンが運営している愛宕商店街にあるパン屋さんです。

高知駅から西の方に進み、高架下辺りにあります!
永国寺キャンパスから自転車で5~10分程で行けると思います!

価格帯も165円~で、紹介してきたパン屋の中で一番安く、授業前に買ってきて学校で食べることもできるので個人的に一番おすすめのお店です。
ちなみに、お店には2席イートインスペースがあり、
300円以上の購入で利用できて、コーヒーが一杯無料でいただけます!
営業時間 7:30~18:30 定休日 日曜日
~最後に~
いかがでしたでしょうか?
永国寺キャンパスの近くには、意外とたくさんのパン屋さんがあること、
また、それぞれのお店の魅力が伝わっていたら嬉しいです。
時間があるときに、ぜひ、今回紹介したお店にパンを買いに行ってみてください♪
コメント