パワースポットの魅力とは!?
パワースポットは、ただの観光地ではない!
心と体を癒し、エネルギーをチャージできる特別な場所として近年注目を集めています。
今回は、美しい自然と深い歴史が調和した高知県のパワースポットを3つ紹介!
他の地域とは一味違うエネルギーを持っている高知県のパワースポットを訪れ、あなたも自然の力や歴史の重みを感じながら、日々の疲れをリセットしてみてはどうですか?
①縁結びの神様【鳴無神社】
須崎市にある「鳴無神社(おとなしじんじゃ)」は、その名の通り、静寂に包まれた神秘的な空間。
鳴無神社の名は、「音が鳴らないほど静寂な地」という由来から来ています。創建の時期は不明ですが、古くから土地の守護神として信仰されている神社です!


この写真のように、鳴無神社の一番の見どころは、海を背景に立つ真っ白な鳥居!
鳥居越しに見る海の景色は、まるで絵画のように美しく、SNSでも注目を集めている撮影スポット!
鳴無神社は縁結びの神様としても有名で、カップルや夫婦、恋愛成就を願う人たちが多く訪れます。
また、ここのおみくじは海に流すという珍しい風習があります。おみくじは土日限定なので、訪れる際は要注意です!!!(私は平日に行ったため、できませんでした・・・)
ゴミが心配されますが、ここのおみくじは水に溶ける特殊な紙でできているので、海が汚れる心配はないそうです。
〈アクセス〉高知市内から車で約1時間。須崎市街地から車で約15分。
②日本最大級の巨樹【杉の大杉】
杉の大杉は、樹齢約3000年ともいわれる巨大な杉の木!
大豊町の山中に立つこの大樹は、訪れる人々に圧倒的なスケールと静寂の中に息づく自然の神秘を届けてくれます。
幹回りはなんと20メートル以上で樹高は約60メートルに達し、日本に現存する杉の中でもトップクラスの規模を誇り、多くの観光客が訪れるパワースポットとなっています!

また、歌手の美空ひばりさんが9歳の時に地方巡行をしている途中、大豊町でバス事故に遭遇し九死に一生を得ました。そして、療養後「杉の大杉」に「日本一の歌手になれますように」と願をかけました。14歳の時、再び大豊町を訪れ、日本一の誓いも新たに「杉の大杉に」参拝したのです。
美空ひばりさんが願ったように、ここで叶えたい夢や願いを祈願すると叶うと言われています。杉が醸し出す澄んだ空気を存分に味わいながら、参拝してみてはいかがですか?
〈アクセス〉高知市内から車で約1時間半。
周辺には美しい自然も広がっており、散策が楽しめるコースも整備されています!
③海の女神が祝福!【白山洞門】
四国最南端の人気観光名所の「足摺岬」からわずか400メートルほどの場所にある「白山洞門(はくさんどうもん)」。
白山洞門は、潮の流れが速く荒々しい海域ならではの波の力によって浸食された海蝕洞です。
その大きさは、高さ16メートル、幅17メートル、奥行き15メートルほどもあり、とても大きいです!
昭和28年には、高知県の天然記念物にも指定されています。


上の写真の通り、ハートの形になっているのが分かりますか?
これがSNSなどで話題になり、恋愛成就のパワースポットとして、近年来訪者が増えています!
自然の形が生み出したハート型の洞門は、訪れる人々の心をときめかせてくれます!
洞門をバックに写真を撮るのがおすすめです!
〈アクセス〉高知駅から約2時間半(有料道路あり)。
まとめ
高知には、心を癒し、運気をアップさせてくれる素晴らしいパワースポットがたくさんあります。
その中でも鳴無神社、杉の大杉、白山洞門の3つは特におすすめです!
日々の喧騒から少し離れて、自分だけの特別な時間を過ごせる点がパワースポットの魅力!非日常を感じる神秘的な雰囲気に包まれながら、自分自身を見つめ直す特別なひとときを過ごせます。
癒しと運気を求め、是非あなたも体験してみてください!!!
コメント