高知県では様々な場所でアンパンマンやそのなかまたちに出会うことができます。今回は、そんな高知県のアンパンマンスポットについてまとめていきます。
①JR 高知駅
JR高知駅を通る土讃線ではアンパンマン列車が運行されています。車体にはもちろん、車内にもキャラクターたちがいます。車内の天井にはたくさんのキャラクターがいるため、知っているキャラクターやお気に入りのキャラクターを探してみるといいかもしれませんね!外から見ても、中から見ても楽しめる列車です。
四国内で5種類21両が運行されているアンパンマン列車ですが、高知県では「土讃線あかい・きいろいアンパンマン列車」という赤・黄色の二種類に出会うことができます!
赤いアンパンマン列車のデザインはこちら!


黄色のアンパンマン列車にはまた違ったキャラクターが描かれているので、時刻が合えば好きな方の列車に乗るのもおすすめです。
JR高知駅内には「アンパンマン列車ひろば」があり、モニュメントで撮影できたり、アンパンマンたちで彩られた階段やスペースを楽しむことができます。


エントランス大階段は遠くからの方が綺麗に見えますが、高知駅は最も利用者が多い駅なのでうまく人のいない時間帯を狙うのがベストです。これらの展示は列車を降りてすぐの改札を抜ける前にあるので、楽しみたい場合は改札を抜けてしまわないように注意が必要です。
JR関連のアンパンマンをまとめた公式サイトはこちら⇩
また、路面電車でもアンパンマンデザインの電車が運行されています。こちらは作者の原画が使われており、アニメのアンパンマンたちとは違った印象のキャラクターたちを楽しむことができます。高知駅から市内へのアクセスには路面電車が便利です。ぜひ使ってみてください!
②やなせたかし記念館
高知県香美市香北町にあるやなせたかし記念館では、「アンパンマンミュージアム」と「詩とメルヘン絵本館」が併設されており、子供から大人まで楽しむことのできる施設です。

このアンパンマンミュージアムがある香美市はアンパンマンの生みの親、やなせたかしのふるさととして知られています。山や川に囲まれた自然豊かな場所で、心安らぐ穏やかな時間を過ごせます。
アンパンマンミュージアムの館内は順路がなく、好きな場所から巡ることができます。いろいろなところにアンパンマンや仲間たちが隠れているそうなので、ぜひ探してみてください!

たとえば、入ってすぐのエントランスでは地面を覗くとガラス張りのタイルの中にキャラクターを見つけることができます。小さい子の低い視点で見つけやすいものから、天井にある大きなアンパンマンなど、大人も子供も楽しめる要素がたくさんあります。

こちらは二階にある「アンパンマンの大壁画」。一番下のアンパンマンは3歳の子供と同じくらいの身長です!並んで写真を撮ることもできます。ほかにもエレベーターや階段など、通路にもアンパンマンに関する仕掛けがいっぱい!ゆっくり歩きながら壁や地面にも注目して回ってみてください。
「詩とメルヘン絵本館」は、やなせたかしが雑誌『詩とメルヘン』で手掛けてきた表紙カットをはじめとしたイラスト、詩、漫画など様々な作品が楽しめるギャラリーです。ここでしか見れない原画もたくさんあります。アンパンマン以外の作品も多く展示されていて、大人におすすめの施設です。やなせたかし以外の作家やデザイナーの作品展示もされているので、新しく好きな作家を見つけてみてもいいですね。

施設のすぐそばにある「やなせたかし記念公園」では、やなせうさぎの銅像とそれを取り囲むアンパンマンたちの石像が並んでいます。高知県の特産品である柚子の木に囲まれていて、歩き回って疲れた時の休憩スペースとしても最適です。
他にも「ジャイアントだだんだん」という大きなモニュメントや、幅広いグッズがそろった館内ショップなどたくさんの施設が併設されています。アンパンマンたちと触れ合えるグリーティングなどのイベントも定期的に開催されているので、ぜひ会いに行ってみてください!
公式サイトはこちら⇩
③街中にあるアンパンマンベンチ
高知県内では帯屋町やわんぱーく高知など、いくつかの箇所でアンパンマンやバイキンマンたちと一緒に座ることのできるベンチが設置されています。場所によってキャラクターが違うので、ぜひ好きなキャラクターと一緒に座ってみてください!

はりまや橋商店街を中心にアンパンマンたちの石像つきベンチはたくさんあります!
高知駅前観光案内所、からくり時計下、わんぱーく高知など、街の中のいたるところにいます。手触りもすべすべでとても気持ちいいです。アンパンマンやしょくぱんまん、ばいきんまんなどぜひ探して隣に座ってみてください。
まとめ
どうでしたか?実は高知県にはアンパンマンがいっぱい。取り上げられていない場所もまだまだあります。大人から子供まで楽しめて、アンパンマンたちに出会える高知県にぜひ来てみてください!
コメント