MENU

(81)高知県 四万十川流域を楽しもう!

皆さんは高知県にある四万十川を知っていますか?

四万十川とは、高知県津野町に源流があり、高知県中西部を流れる四国内最長の川です。

川の本流に大規模なダムが無いことから、「最後の清流」と呼ばれています。

今回はそんな四万十川流域のおすすめ観光スポットをご紹介します!

1. 佐田沈下橋

沈下橋(ちんかばし)とは、川の増水によって橋が流されないように欄干(らんかん)をなくした設計の橋で、四万十川にはいくつも架けられています。この佐田沈下橋はその中でも最も有名で、河口付近に位置しているため、雄大な四万十川の景色を堪能できます!

住所:高知県四万十市佐田

問い合わせ先:0880-34-1555 (一般社団法人 四万十市観光協会)

料金:無料

アクセス:車 (土佐くろしお鉄道 中村駅から 約15分 ・ 四万十町中央ICから 約75分)

駐車場:なし

2. グッドリバー四万十

グッドリバー四万十では人気リバーアクティビティが提供されており、ガイドさんもついてくれるため初心者の方でも気軽に四万十川を楽しめます。サーフボードよりやや大きなボードに乗り、パドルで移動する「サップ」や水面から近いため安心感があり、一人乗りだけでなく二人乗りもできる「カヌー」、四万十川の清流を下り、おやつタイムまであるという「ファミリーラフティング」等、様々なアクティビティを体験できます!

住所:高知県四万十市西土佐橘1160-9

問い合わせ先:0895-30-2250 (ご予約・お問い合わせ専用)

料金:大人 7,000円 (税込) / 人、中学生以下 6,000円 (税込) / 人

アクセス:車 (四万十町中央ICから 約1時間 ・ 三間ICから 約40分)

駐車場:あり

3. 黒尊渓谷

四万十川支流の中で最も綺麗な黒尊(くろそん)川の流れる黒尊渓谷では、夏には平成の名水百選にも選ばれた清水で涼をとることができ、秋には多くの人が見物に訪れる美しい紅葉を楽しめます。また、近くには宿泊施設もあり、ゆっくりと大自然を満喫できます!

住所:787-1326 高知県四万十市西土佐奥屋内

問い合わせ先:0880-52-1111 (四万十市西土佐総合支所産業建設課)

料金:無料

アクセス:車 (土佐くろしお鉄道 中村駅から 約1時間 ・ 四万十町中央ICから 約2時間)

駐車場:あり (有料 普通車100台)

4. 森のコテージ

黒尊渓谷付近にある宿泊施設、森のコテージ。

ここは1日に1組(5~6名)限定で宿泊することができて、BBQの夕食やピザ朝食が提供されており、自炊も可能です。

家族や仲間、夫婦、友達など、管理人付きの別荘感覚でゆったり、のんびりと田舎時間を過ごせます。

もちろん1人、1泊からでも利用できるため、心おきなく「暮らすような旅」を堪能できますよ。

住所:高知県四万十市西土佐奥屋内1071-4

問い合わせ先:0880-56-1229

料金:ホームページ記載  トップページ – 森のコテージ

アクセス:黒尊渓谷と同

駐車場:あり

いかがでしたか?

今回ご紹介したのは主に春や夏の楽しみですが、

秋には紅葉、冬には雪が降り積もり、幻想的な四万十川の景色も見られます!

上記の場所以外にも、四万十川には一年通してまだまだたくさんの魅力が詰まっていますので、

高知県に訪れる際はぜひ、四万十川に足を運んでみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次