小さくても魅力たっぷり!

桂浜水族館は、高知の名所・桂浜にある小さな水族館。「ハマスイ」の愛称で多くの人に親しまれています。
そんな桂浜水族館は、ねとらぼが行う「水族館人気ランキング」で、美ら海水族館や海遊館など名だたる水族館を抑え、2021年、2022年、2024年と三度に渡り一位に輝きました。
そんな桂浜水族館の魅力とはいったい何なのか?ご紹介していきます!
<魅力その1>間近でかわいい生き物を見られる!
桂浜水族館は、生き物たちとの距離がほかの水族館に比べてとても近いと感じました。間近で見られるだけでなく、生き物たちと触れ合える体験も多くあり、小さな子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、どんな方でも楽しめます♪
いろんな生き物がいるなかで私のおすすめは…
アザラシ

大きな体で水槽の中をめいっぱい泳ぐ姿がとてもかわいくて癒されます♡
エサを購入してエサやり体験もできました!上手にキャッチして食べている様子がかわいいくてずっと見ていられそうです。
ペンギン

たくさんの小さなペンギンたちがみんなで泳いでいる様子はずっと見ていられるほどかわいい…!飼育員さんが投げたエサをキャッチして食べるシーンでは周りのお客さんから「かわいい~」の歓声が沸き上がっていました(^▽^)/
カメ

迫力満点のカメは、カメラを向けるとこちらに寄ってきて何度も目線をくれてとてもサービス精神旺盛でした!この何とも言えない表情が癖になって…何度も水槽に立ち寄ってしまいました(笑)
みなさんも一度見てしまえばこの表情のトリコになること間違いなしです!
<魅力その2>海の生き物以外も楽しめる!
桂浜水族館には、海の生き物以外にもたくさんの種類の生き物たちがいます。例えば…
白蛇

なんと、幸福を運んできてくれそうな白蛇も見ることができるのです!
なんとも厳かなその雰囲気に立ち止まってしまうことでしょう。
カメレオン

緑に囲まれたゲージの中に見事に擬態するカメレオンも見ることができます。
カメレオン好きのわたしにとっては最高の空間でした(⌒∇⌒)
皆さんもぜひカメレオンの可愛さに癒されてください♡
<魅力その3>目の前に広がる美しい桂浜の景色
桂浜水族館の目の前には、高知の名所である桂浜の海を一面に望むことができます。
いろんなかわいい生き物たちを見た後に桂浜の広く美しい海を見てもっと心が癒されますよ。


晴れていれば、この海を見ながらピクニックするのも最高の思い出になりそうです♪
<まとめ>
今までご紹介したように、桂浜水族館は、たくさんのかわいい生き物がいっぱいで、さらにはその生き物たちと積極的に触れ合える素晴らしい水族館だということが分かりますね!
素晴らしいロケーションとかわいい生き物たちに日々の疲れが吹き飛ぶこと間違いなし!是非みなさん、一度は桂浜水族館へ足を運んでみてくださいね♪
<アクセス>
所在地: 〒781-0262 高知県高知市浦戸778
電話番号: 088-841-2437
- 景勝地「桂浜」公園の浜辺に所在。高知県及び土佐湾の中央に位置し(高知市)近くて便利
- とさでん交通バス利用の場合「JR高知駅」または「はりまやばし」まで桂浜行30分
- 高知自動車道、「高知IC」より30分
- 高知龍馬空港からはタクシー、車で約30分
<おまけ>
★桂浜水族館に来たら行ってほしい!おすすめラーメン屋さん
「魚貝専門店 活海老 貝 卸の店 うみさち 桂浜本店」

桂浜水族館の近くにある「うみさち 桂浜本店」。国産の海鮮を使ったラーメンが楽しめるお店です。貝のうまみが凝縮された出汁が絶品です…!桂浜水族館に来たらぜひご賞味あれ♪
所在地:〒781-0262 高知県高知市浦戸6
コメント