MENU

(86)高知県にしかないカフェ・レストラン

高知県には創業昭和34年の「現代企業社」というグループが展開しているカフェやレストラン、雑貨屋などがあり、全部で14店舗を経営しています。古くからある店もあれば、最近できた店もあり、地元の人たちに愛されているというのがよくわかります。これから、14店舗のうち、私の特におすすめしたい3選について紹介していきたいと思います。

1.ファウスト

現代企業社が最初に開店した喫茶店。帯屋町の裏の「おびさんロード」にあり、物静かな落ち着いた雰囲気を感じられます。高知県立大学から近いため、学校帰りに行くのもおすすめで、私も高校から近かったので、友達と休日の授業終わりに寄り道をしていました。

おすすめのメニューは、こちらの「グラタンセット」で、840円というお手頃の価格です。サイズが大きすぎず、お昼時にちょうどぴったりの量。グラタンをそのまま食べるのもおいしいけれど、グラタンにパンをつけて食べるのもとてもおいしくておすすめです。

2.風見鶏

続いて紹介するのは福井町にある「レストラン風見鶏」です。道路の左側にあり、駐車場も広いので、車でアクセスしやすい場所になっています。このお店は私自身人生でTOP3に入るほど行った回数が多いごはん屋さんです。それほど行っても飽きない風見鶏のメニューのレパートリーには毎回行ってもどれにしようか悩ませてくれる楽しさがあります。二階には個室部屋が数室あるので、ファミリー向けでもありますね。

写真はないですが、おすすめのメニューは、私が最近行った際に毎回注文する「ビフテキ丼」です。ボリューム満点で毎回おなかいっぱいに満たしてくれます。牛肉とそぼろの相性も抜群でこの美味しさに毎回感動させられます。

ちなみに「風見鶏」とはみなさんもおそらく見覚えのある風向きを知らせるために使われている鶏に見立てたもので、お店の外に設置されているので行った際には探してみてください。

3.メフィストフェレス

最後に紹介するのは帯屋町にある大橋通りから少し外れた場所に位置する「メフィストフェレス」です。創業から50年ほどたっており、こちらもファウストと同様に高知県立大学から近い場所にあるため県大生はアクセスしやすいと思われます。お店の外装はレンガでできていて、まるで外国に来たかのような雰囲気を味わうことあできます。店内は明かりが暗めで、テーブルには小さい電灯が置かれており、居心地がとても良いです。

おすすめのメニューは、グラタンセットです。ファウストでもグラタンを上げましたが、メフィストフェレスでは、パンがフランスパンに変わってでてきます。少しバターがついていて、それもグラタンにつけるとパンに味がよく染み込むので、とてもおいしいです。また、セットの飲み物の変更が可能で、私の一押しはアイスティーです。

以上が私がおすすめしたい現代企業社3選でした。現代企業社にはほかにも

・あじさい街道

・土佐水木

・めだか池ギャラリー

・レストラン高知

・イソップの台所

などがあります。

最後に

最後に私が現代企業社の注目ポイントをしたい紹介したいと思います。注目ポイントは、制服の雰囲気がとてもお店の雰囲気に合っているところです。お店によって多少の違いはありますが、風見鶏の女性の制服は長めのレトロ調のメイド服になっており、とても可愛らしいので、現代企業社に訪れた際は、ぜひ制服にも注目してみてください。まだまだ紹介しきれていないだけで現代企業社には素敵なお店が多くあるので、この記事を見て現代企業社について少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次