今回紹介するのは高知市本町1丁目、中央公園沿いのパークサイドテラス四階にあるビールステーキハウス「フライッシュケーニッヒ(das fleisch KoniG)」。繁華街近くにあってムーディな雰囲気を醸し出しているこちらのお店は友達と食べに行くのはもちろん記念日やデートにもおすすめのスポットです。
熟成された赤身肉をお酒と一緒に楽しみたい…けど敷居が高くて入りにくい…そもそも店を知らない…
なんて方のためにぜひおすすめしたいお店です。キャパシティは32人程の落ち着いた雰囲気のある店内。10名掛の席が1つ、6名掛の席が1つ、4名掛の席が4つの構成で2人で向かう際は4名掛けの席に通されるので余裕のあるスペースでおいしいお肉を堪能できます。メニューはどれもクラフトビールやカクテルに合うラインナップ。好きなものを注文するもよし、コースを予約して記念日としていくもよしです。
肝心なのは料理の味ですが、お肉の味はもちろん、アラカルトから野菜まで熟成・洗練された非常に幅広い美味しさが楽しめます。特におすすめなのはステーキと燻製料理!
行く度に「10日程熟成されたお肉」「1週間ほど熟成されたお肉」と店員さんから説明していただけるのでお肉ごとに熟成のコンディショニングがあることが分かるのも面白い。丁寧な心配りのある店員さんの説明を聞くのも醍醐味のひとつと言えるでしょう。
先日伺った際は2人から予約可能なフライッシュコースを堪能しました。グリーンサラダから始まり小エビとムール貝のアヒージョ、生ハムと燻製の盛り合わせ、リブローストステーキ(サーロイン、フィレに変更可)、マッシュポテト(ベイクドガーリックに変更可)、ボロネーゼパスタ、アイスクリン。十分な満足感があり、沢山食べたい人にはもってこいの量だと思います。フライッシュコースですとアヒージョはきのことベーコン、牡蠣、小エビとムール貝の三択ですので何がくるか待つ時間も楽しみましょう。


食べ物をおすすめしたのならば飲み物もおすすめしなくてはなりません。醸造されたクラフトビールから、国内・海外のビールから、ワイン、カクテルに至るまでその種類は多岐に渡ります。個人的には甘めのカクテルが好きなのでカシスやスミノフ、カンパリベースのものが置いてあるのも嬉しいです。
アルコール類が豊富なのは勿論、ソフトドリンクも充実していて、「アルコールが苦手」「話して食事したいけどお酒はそんなに飲むつもりがない」方にもおすすめできるお店です。お酒の濃さも店員さんが見て濃ゆそうだと感じたら声掛けしてくださいますし、接客面でかなり配慮が徹底されているように感じます。
ただ心配なのはお値段。2名から予約できるフライッシュコースは5,500円、4名からのケーニッヒコースは8,250円です。ちょっとした背伸びをする記念日などには最適です。もちろん単品で注文をすることもできますし、自分に合った食べ方を探してみてください。私はここのティラミスケーキを一度食べてみたいのですが、メインを食べ終わったころには満腹で、大きなティラミスを入れる余裕が無くなってしまっているのが毎回の後悔です。ゆっくりお話をしてすこし摘まみたい時にオードブルとティラミスを、というのが理想かもしれませんね。
こちらのお店、基本的に毎日営業しておられ、月~木・日・祝日は17:00~22:00(L.O21:00)、金・土・祝前日は17:00~23:00(L.O22:00)の営業時間となっています。支払方法は現金、クレジット、交通系、電子マネーすべて対応可。店内は完全禁煙なので喫煙者の方は店外に設置された喫煙スペースが利用可です。
少し遅い時間からでも入れるのが魅力的で、夕方から食べて飲んで二次会にゆっくり語りながら飲むときにうってつけです。単品メニューにチーズフォンデュや燻製盛り合わせなどちびちび食べられるものがあるのも嬉しいポイント。ローズマリーのフライドポテトは一見意外と少なそうに見えるのですが食べてみると満足感たっぷり。心も体も満たされるステーキハウス「フライッシュケーニッヒ」、ぜひ行ってみてください。
コメント