★はちきんガールズ
はちきんガールズとは、2010年2月に結成された、高知県のローカルアイドルグループ。『高知県観光特使』、『高知県おにくPR大使』、『土佐文旦アンバサダー』、『フィギュアメーカー・海洋堂イメージガール』の肩書きを持っている。
★メンバー
山崎はるな、山崎わかな、山田彩(さやか)、立仙愛理、藤原愛良(あいら)、川村蕗(ふき)、濱田紫乃(しの)、平田伊梨亜(いりあ)、川村あやの、梶原妃菜子、石川彩楓(あやか)の計11人が卒業や加入をしながら在籍していたが、現在は石川彩楓のみが在籍している。
★来歴
2010年2月、プロ野球独立リーグ四国・九州アイランドリーグに所属する高知県の野球チームである高知ファイティングドックスのチアグループ「パピヨンズ」と「CuRuCuRu(クルクル)」のメンバーの中から結成された。
2010年6月、高知県より「高知県観光特使」に委嘱。「高知県おさかなPR大使」である川村あやのとともに、高知県をPRするご当地アイドルとして活動。
★現在の活動
2015年10月を最後に、新曲などは出されていない。しかし、直近では、2024年6月に開催されたクロちゃん主催の大型フェス「クロフェス2024~5周年だよ!全員集合!だしん!~」にて高知県代表として選出が発表されるなど、微力ながら活動は続いている。唯一の現メンバー石川彩楓は、個人YouTubeを開設し、動画投稿を行っている。
★卒業メンバーの現在・川村あやの
2016年6月にはちきんガールズを卒業後、同年8月にハロプロ研修生として活動。後の2017年6月26日、ハロプロ内のアイドルグループである「アンジュルム」でデビューが決定した。デビューシングルは、「泣けないぜ…共感詐欺/Uraha=Lover/君だけじゃないさ…friends(2018アコースティックVer.)」
★川村あやの・アンジュルムとしての活動
2017年7月15日よりカントリー・ガールズとの兼任メンバー船木結とともに、アンジュルムの6期メンバーとして活動。後の2019年6月19日、竹内朱莉の後任としてアンジュルムの2代目サブリーダーに就任。
アンジュルムのサブリーダーとして活動を全うしてきたが、2024年7月4日、同年秋開催のコンサートツアーをもって、アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業し、芸能活動を終了することを発表した。
はちきんガールズを卒業してアンジュルムとして活動を始めてからも、高知のPRを欠かさず、1級マグロ解体師試験を合格したり、写真集の撮影を高知で行ったり、ラストツアーに高知での凱旋公演を行い、同タイミングに高知でのお話会・ラジオ、テレビ出演を行うなど、多岐にわたるPR活動が見受けられた。
そんな川村文乃は、もうすぐである2024年11月28日をもって活動を終了する。
コメント